やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

我が家のダンスィたちとの子育て奮闘記

ブログ移転しました。

http://www.hahalife0.com/



【4コマ漫画】 ショウちゃんの職権乱用シリーズpart1

スポンサードリンク

今日は、漫画の後に絵本の話題を書いてます。

f:id:hahalife0:20160217004058p:plain

f:id:hahalife0:20160217005848p:plain

f:id:hahalife0:20160217004202p:plain

f:id:hahalife0:20160217005905p:plain

自分で言っちゃいます?

 

 

 末っ子次男は4月から幼稚園。でもまだ甘えたい……いや〝あかちゃん〟という名の上にあぐらをかいていたい。そんな彼の職権乱用シリーズ、今後も続きます!(たぶん)

 

2コマ目の「あかちゃんはくり返すのが安心する」という話、ダイちゃんが乳幼児のときに調べたんですよね。いつも同じ本しか読まないけど、ウチの子大丈夫⁉︎って心配で。 “乳幼児 同じ本しか” で検索です。(笑)すると、出てくる出てくる。みんなそうなんですね。

小さい子が同じ本を何度も読みたがるのは

・「もっと知りたい!」という溢れる好奇心

・「いつもと同じ」という安心感

それを知ってから、「昨日も読んだじゃんー」と言うのをやめようと思いました。安心するのかそうかそうかと思いながら読むと、イライラも和らいだりしてました。「もっかい王」だったショウちゃんも、3歳を超えると同じ本ばかりというのは減ってきました。

 

ブックマークのコメントで、文末の絵本紹介の内容に触れてくださる方もたくさんいて、いつも最後まで読んでいただいて本当に感謝です!ありがとうございます!

調子に乗って、今日はイメトモ家の絵本事情を語らせていただきます*\(^o^)/*

 

イメトモ家の絵本との出会い方、それは、THE 直感。

そして出会いの場は図書館がほとんどです。たまに本屋さん。

わが家は幸いにも図書館が近いので、3日〜10日に1度はショウちゃんとふたりで行って、20冊を返してまた借りるを繰り返しています。ダイちゃんとは月に1回一緒に行って選んでもらってます。

20冊の内訳はだいたい、子供達が好きな作家さん・モチーフ6冊、長めの物語6冊、音遊びが楽しいもの6冊、ショウちゃんが選んだもの2冊。こんな感じです。

タイトルや表紙絵から「あ、好きそう」と思ったものをチョイスしていきます。小さなこだわりは、「たぶん好きじゃないだろうな」という本も1、2冊混ぜることです。イメトモは小さい頃、アニメ的なイラストの絵本が好きでした。表紙の絵が好みじゃないとなかなか開くことはなかったです。損してたな〜と大人になって思いました。なので、読まず嫌いにならないようにあえていろんなタッチの絵本を混ぜています。でもここに、息子たちが妙に気にいる意外な出会いがあったりします!

で、寝る前に息子たちは3冊ずつ(時間が遅い時は2冊ずつ)、絵本を持ってきます。長編ばかりではハハが辛いので、短い文章で音を楽しむ絵本は必須です。赤ちゃんも楽しめるような絵本でも、5歳と3歳なら実はまだまだ楽しめます。

絵本作家の のぶみさんが「子供の集中力は4分半から5分が限度、それ以上の長さにならないように気をつけている」ということをおっしゃっているインタビューを読んでからは、じゃあウチの子なら4分かな(´Д` )と、物語でもそれぐらいで読めそうなものを選んでいます。

こども達の成長に伴って、好きな本の傾向もぐんぐん変わります。言葉遊びが好きな時期や、食べ物の本が好きなとき、細かい絵が好きなとき、お化けの話が好きなとき。彼らの中でブームが来ているときはそれに乗っかります。すると、探せば探すほど1つのモチーフでたっくさんの絵本に出会えました。

友達とケンカしちゃった、嘘をついちゃった、テレビでやっていて興味深そうにしていた、そんな出来事があった時は、内容に合いそうな絵本を検索してみたりもします。そして、1週間くらい経った頃に用意して絵本棚に入れておきます。すると、だいたいダイちゃんは1番にその本を選んで持ってきます。ハハの恐いだけの説教や下手な説明より、絵本がずっと上手に伝えてくれることもあります。すぐに渡さないのがミソです。ヘソを曲げられます。

絵本を一緒に読んでいると、こどもが気に入る本と自分が気に入る本には結構なギャップがあったりします。日常の立場が違うから、同じ本でも見えてる世界が違うのかなぁと思うとおもしろいです。

 

とても長くなってしまいましたが、イメトモ家はこんな風に絵本と出会っています。そして、【今日のオススメ絵本】はその知り合った本の中の「イメトモ家のお気に入り」です(*^_^*)

特にメッセージ性が強い!有名!傑作!というわけではないですが、気になる作品があったらぜひ出会ってみてください。〝なかなかいいヤツ〟かもしれません。

 

 

最後に、今日だけ絵本の代わりにアプリを紹介!!

本のタイトルを登録するか、バーコードをスキャンするだけで、表紙の画像と一緒に著者や出版社、読んだ日付を自動で記録してくれます!感想をメモしておくことも可能。今まで読んだ本を表紙で一覧できるし、読んだ冊数を月ごとの棒グラフにしてくれます。手書きで記録するよりずっと楽で、グラフが伸びていくのも楽しい! 絵本でも漫画でも小説でも何でも記録できます。本気でオススメ!